グアム2日目は、さっそくオプショナルツアーに出かけました。
目次
イルカとウミガメに会えた!シュノーケリングも出来た!オプショナルツアーに大興奮♪
グアムに行って私がどうしてもしたかったことは、「イルカとウミガメを見たい!子ども達に見せたい!」ということでした。イルカだけを見るイルカウォッチングや、ウミガメを見れる体験ダイビングなど、別々のプランは幾つもあったのですが、欲張ってどちらも見れる可能性が高くてダイビングではないプランは限られていました。
そして見つけたのがこれです!
お子様連れでも安心のシュノーケリング♪イルカ&ウミガメに会えちゃう欲張りツアー☆
ダイビングってちょっと高いし、小学生の次女にはどうかなーと思っていたところ、「シュノーケリングなら子どもはすぐに慣れて楽しむよ」と義姉から聞いてこのプランに申し込みました。
ほどなくしてイルカの大群に遭遇!ボートと一緒に、たくさんのイルカが泳いできます。
イルカの群れに出会った後は、シュノーケリングタイムでした。
私はイルカもウミガメも遭遇した経験はありますが、シュノーケリングは初めてです。
なんと。。。
家族の中で私が一番パニックに(--;;;;;
どうしても、どうしても、
「水の中で息ができる」ということに脳が拒絶反応を示すというか、
自分でもアホなのか素直なのかわからないまま・・・子どもたちが難なくクリア―していくのを横目に、シュノーケリングマスクをして万全の装置をつけたまま息を止めて海の中を覗くという苦行(苦笑)
でも、イルカもウミガメもたくさん見れて、家族みんな大感激でした(*^_^*)
このオプショナルツアーは午前中だけなので、お昼からはフリーです。
水中で写真を撮るのは、今はスマホでも出来ますが、我が家は子どもに防水カメラを渡しています。キャンプやスキーなどのアウトドアで落としても大丈夫なように耐衝撃性もあるし、水の中でも画質がとても綺麗で気に入ってます(^^
お昼は現地民3人が声を揃えておススメしてくれたバーガー屋さんへ
私、ハンバーガーが大好きなんです。マクドナルドではなく、アメリカンな手作りのハンバーガーが好きで、家でも作ります。
アメリカ圏ならハンバーガーを食べねば!ということで、現地グアムの人と話す機会がある度に「おススメのハンバーガー屋さんってどこかな?」と聞きました。昨日のレンタカー屋さんで空港まで迎えに来てくれたお兄さんにも、イルカ&ウミガメツアーに行ったボートに乗っていた現地のお兄さん達にも聞きました。
すると、なんと全員が「Meskla Dos」と答えたんです(^^
ガイドブックには幾つも載っていて迷っていたので、現地ローカル民の全員一致の声はとても有り難かったです。
さっそくお昼ご飯に食べに行きました。
子ども達も興味深々で厨房を覗いています。
「ありえないほど大きい!」というわけでもなく、常識的な量で(それでも大きいけど)、とってもジューシーで美味しかったです(^^
カロリーが高めなんでしょうね。食べた後は数時間、全然お腹が空きませんでした(^^;
ハガニア地区を散策
夜にチャモロビレッジのナイトマーケットに行くつもりにしていたので、それまでハガニア地区をうろうろと散策しました。
ビーチ沿いを歩いたり
公園に行ってチャモロの遺跡を見たり
世界大戦中に作られた防空壕を見たり
大砲を見たり
美しい夕陽を見たり
家族でまったりと、ぶらぶらお散歩するのは楽しかったです。
夜はチャモロビレッジのナイトマーケットに
その日は水曜日だったので、チャモロビレッジのナイトマーケットに行きました。
ナイトマーケットはいわゆる「夜店」で、お祭り気分を味わえました。
チャモロビレッジのお料理は、日本人に馴染みのある感じの味で、子ども達も喜んで食べていました。甘めのBBQっぽい味付けが基本なのかな?
生の果物をふんだんに使ったフレッシュジュースやスムージーもとても美味しかったです♪
水曜夜はローカルと一緒に盛り上がろう★フィエスタ de ナイト ~チャモロビレッジツアー~