目次
会員は150万人以上、掲載サイトは2000社以上
楽天ポイントも2重取り
ハピタスという登録無料のポイントサイトをご存知でしょうか。
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス
ひょんなことからこのサイトを知ったのですが・・・あまりのシステムに驚きました(><)普段利用しているネットショッピングに現金に換金でできるポイントが付くのです。
私は普段楽天カードを使っていて、楽天ポイントが使えることから楽天市場をよく利用します。
その際の購入代金に対して
楽天市場で購入した事による楽天ポイント 1%
楽天カードの利用による楽天ポイント 1%
がもらえるのですが、ハピタスというサイトを通して楽天市場を利用するだけでさらにハピタスポイントを1%もらえます。
楽天ポイントは基本的に楽天市場内で商品代金として利用できますが、ハピタスポイントは貯まると現金として銀行に振り込んでもらうことも出来ますし、後から紹介しますが裏ワザでANAマイルに変更することも出来ます。
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス
普通のショッピングで10%以上の還元、『実質無料』も
楽天市場だけでなく、ヤフオクやベルメゾン、ニッセン、ベルーナ、イオン、ディノス、ショップチャンネル・・・100近くの有名な総合ネット通販サイトやオークションでのお買物に1%~、今日現在ではショップジャパンでのお買物にはなんと12%ものポイントを付けてもらえます。
つまりハピタスを通して普段通りのネットショッピングをShop Japanでした場合、1万円のお買物をしたら1,200円お釣りが返ってくるということです!
そして中には100%還元というジャンルもあり、例えばこの500円のお試し水素水セットを購入すると670ポイント(670円)頂けるなんてものもあります。
現金化は300ポイント(300円)から申請できますし、Amazonギフト券やiTuneギフトなどへは490ポイントで500円分に交換できます。
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス
無料でもらえるポイントも充実
ショッピングした時の還元ポイントだけでなく、無料でもらえるポイントの種類も豊富であるということもハピタスの特徴です。
例えば、このように車に関する口コミを投稿するだけで150ポイントもらえるプログラムもあります。
しかも何度でも利用できるので、10台の車について書けば1500ポイントゲットすることも可能だということです。
また結婚式場についての口コミでは、自分が利用した式場だけではなく、参列した式場についても書けるので女性には嬉しいですね!
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス
ハンパない高額キャッシュバックの存在
高額なキャッシュバックプログラムも沢山あります。
その多くは「ショッピング」ではなく、「クレジットカード」申し込みや「証券口座・FX口座」を開設するというものです。
今まで書いたアレコレのプログラムを、会員登録してから5日間試した結果が次の通りです。
5日で合計19663ポイント=19,663円・・・!ほとんど何も買っていないのに、びっくりです・・・(汗)
承認されるまで少し時間がかかるのですが、一応私が参加したプログラムは全て経験者のレビューが良かったので大丈夫だと思っています。
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス
現金化だけではなくANAマイルに交換してみる
実は私がこのハピタスに参加したのには理由があります。
それはANAのマイレージを貯めたいから!
家族で旅行となると安い旅行でもそれなりの高額になります。そこで旅費の負担を浮かせて、現地で使える現金をキープ出来るようにマイルを貯める決心をしたのです。
春休みに日本からグアムまで行くとなると格安航空券でも往復4万5,000円とか。
ところがANAのマイルを使ってユナイテッド航空で行くと、20,000マイルで行けるのです(^^
ANAのマイルを貯めるのにANAの飛行機に乗ることはもちろんですが、今どきは提携クレジットカードを利用してそのポイントをマイルに交換するというシステムがありますね。
ハピタスで紹介されている多数のクレジットカードの中にもそういうものがありますが、是非持って貰いたいのが「ソラチカカード」です。
そしてハピタスで貯めたポイントを、いったんPeXというポイント交換サイトに移し、そこからソラチカカードに移し、そこからANAマイレージに移します。
※PeXでは直接ANAマイルにポイントを移行出来ますが、ソラチカカードを経由した方がレートが良いので注意して下さい。
すると、ソラチカカードからは毎月20,000ポイント(20,000円分)しかANAのマイルに移行出来ませんが、それでも20,000ポイントで18,000マイルに変換することが出来るのです!
※PeXからANAマイルに直接移行すると、350円分で100マイルにしかなりません。
少々回りくどく、時間もかかりますが、こうやることで毎月18,000マイルを貯めることは可能だと思います(^^
1ヶ月18,000マイルということは・・・毎月、日本と韓国往復。2ヶ月で日本とハワイ往復。ヨーロッパ往復で45,000マイルです。
現金化かANAマイルか。
ライフスタイルに合わせて交換する先も選べて嬉しいですね!
やらなきゃ損損。
詳しい情報はこちら
賢い人のお得なサイト | ハピタス